考察

考察

家作りはバランス?家作りの本質とは?

はじめに 本日は家作りの話からかなり脱線するため、興味のない方はスルーしてください。 上記の画像は私の持っている家作りの本の一部です。順番に本のタイトルを説明しますと、 右上 フラット35住宅工事仕様書(住宅金融支...
考察

【激暑】2100年 東京の夏の最高気温は43℃?

はじめに 昨夜は一条工務店の本社のある浜松において夜間の気温が30℃を下回らない超熱帯夜となったようです。本当に私の小さい頃と気温が変わってしまったと思います。 コロナウイルスの影響と共に猛暑日においても「ステイホーム」と言われるよ...
考察

うるケアの加湿機能はダクト内をカビさせるのか?

はじめに 本日は新しく一条工務店の換気装置に採用された「ロスガード うるケア」についてです。お掃除機能の付いた水道管直結の無給水加湿という夢のような換気システムです。 ただ、この換気システムの特徴である加湿機能を使うとダクト内にカビ...
考察

住宅系Youtubeを見るだけでは大半の人が救われない現実

はじめに 関東もようやく梅雨が明け猛暑日が連発する夏が到来します。在宅勤務が増えて猛暑日が連発する環境下では家の性能については嫌でも考えざるを得ないと思います。 家は家族の状況やお好みに応じた住宅を建てれば良いと思いますが、最近は耐...
考察

梅雨はエアコンのフィルターは増し増しで

はじめに 二郎系ラーメンを愛する人はラーメンに野菜やあぶらの増量を依頼する際にマシマシという謎のコールがあることを知っていると思います。 二郎系ラーメンは量が多いし野菜もグダグダで麺はのびてますけどなぜかまた食べたくなりますよね。っ...
考察

一条工務店は許容応力度計算をしています

はじめに 家の耐震性とは車でいうと安全装置と言えるでしょう。事故がおきるまでABSやエアバッグの恩恵は受けることはないと思いますが、家の耐震性についても地震が来るまで分かりません。 耐震性を示す等級として、耐震等級1は建築基準法の最...
考察

グランセゾンでさらぽか空調が採用できない理由を考察してみた

はじめに 一条工務店の新商品であるグランセゾンは商品の中で最高価格帯であるにも関わらず、さらぽか空調が採用できないという現状です。 営業さんからは結露するからという説明があるようですが、どんな条件でどこが結露するのか具体的な説明がな...
考察

一条工務店の空調について解説をします

はじめに 久々の投稿となります。先日、インスタグラムでライブというものをやってみましたが、当日の告知にも関わらず最大で200名以上の参加者がいて驚いた次第です。 皆さん、エアコン1台での全館冷房に興味があるようです。 ブログが...
考察

【出版】高性能住宅を小さく建てて豊かに暮らす

本日は私が書いた二冊目の電子書籍の出版についてです。タイトルは「高性能住宅を小さく建てて豊かに暮らす」です。 ミニマリストという言葉がありますが間取り版のミニマリストと言えば良いでしょうか。 豊かな生活という定義は人それぞれです...
考察

乗りの悪い人は垂れ壁と耐力壁に悩まされる

はじめに 一条施主の良くある話として望まない場所に発生する、垂れ壁(たれかべ)と耐力壁(たいりょくへき/たいりょくかべ)を無くしたいという意見です。 俗に言われる一条ルールというものによって間取りの制約が多いと感じる人もいると思いま...
タイトルとURLをコピーしました